SSブログ

辞めれば株価の上がる人

 タイトルはもうたいした意味はありません。厳しいコメントもありました「最初からその器ではなかった」


 9月に入っても雨ばかりです。そう言えば、もう1か月以上も釣りには行っていません。今日5日は暑くなさそうで曇りなのだけど、河口には汚れた水がながれているし、少しは晴天が続いてほしいです。


IMG_0146.jpg 猫天国?

 IMG_0158.jpg 4日には親猫5匹、子猫5匹いました。新聞社もテレビ局も来ませんよ(笑)。テレビの動物王国では10匹くらいだったですが、昨日、子猫が3匹貰われていきました。全部を一堂に集めて写真を撮ったことないです。2階の隣の部屋にずっといるんだわ。


 草刈り芝刈り

 IMG_0188.jpg 芝刈りと言っても垣根でもある並木の枝を払っておいたのを、このように縛って運びやすいようにしているのですが、これ、とても手間がかかり、力もいるのですが。

 IMG_0143.jpg こういうのを縛るのです。狭い畑ですが、県道にも面しているので、草だらけにすると、ごみ捨て場にされてしまうんです。今でも廃自転車とか、潅水チューブの束などが積まれているんで、これらを畑の外に出したいんです。

 IMG_0170.jpg その畑と鶏舎の前の歩道。ちょうど画像の奥正面が高校で、これは通学路になっています。

 IMG_0181.jpg 逆から見ました。手前の右側に農場へ入る道があります。

 IMG_0182.jpg 奥の白い車が私の軽トラ。延べ200メートルくらい歩道の両脇を刈り取りました。これで高校生たちも楽に通学できるでしょう。いえ、連れ合いから、「草を刈ってあげたら」と提案があったからなんですよ。片付けの最中に通った人たちからは会釈をされます。もう数日かかりそうです。


  2台目の中古ノートパソコンがようやく正常に動く
 
 中古のノートパソコンは、とても初心者には手に負えないくらい稼働が難しいと思いました。ケーブルテレビの無線 WiFiを拾えない状態が続いていました。検索で調べてもどうもうまく動かなかったです。検索結果はパソコンの専門家の記述ではないからです。

 それで、「ルーター」からパソコンに「Lan ケーブル」をつないだら、ようやくインターネット接続ができたようです。
 インターネット接続で最低限でも、Firefox(ホームページ閲覧ソフト)とThuderbird(メール送受信ソフト)が必須で、あとは文章ソフトがあれば、コピペできて便利です。

 この作業はなかなか簡単でなくて、firefoxやThunderbirdのインストールも大変でしたし、まだ文章ソフトもつかいなれたEmEditorがインストールできていません。どれがフリーなのか判断できないんです。何回やっても同じで、私はパソコンは慣れているはずなのに、できないです。そもそも町にはパソコン専門店も中古部品扱い店も無いので、lanケーブルはなんとかホームセンターで見つけることができました。

  三日13時半過ぎにEmEditorをやっとインストールできました。


 実はもっと深刻な場面が出ていました。「トロイの木馬」というウイルスに感染した疑いが強いという警告の場面が出て、windowsの問い合わせ電話番号が表示されて、そのページから動けないのでした。これは数時間後に再稼働してパソコンキーボードをあれこれ押して、なんとか通常のパソコンのトップページに戻りました。この原因は大体わかりました。いかがわしい、例えばアダルトサイトなどにはウイルスのような、論理的なパソコンの構成を妨害する要素がたかっているようなのです。息抜きもできないみたいです。
 

 wifi無線電波はpcに詳しい知人にルーターの裏側に書かれている「暗号化きー」(WiFi接続するためのパスワード)を入れてもらって、接続できたのです。こんなところにパスワードが書かれているなんて、知らなくて出来ないのが当たり前です。


nice!(16)  コメント(8) 

nice! 16

コメント 8

mutumin

猫天国ですね。。。
実は私もW10ではインターネットしかやってない状態です。メールソフトが違って、メールを設定出来なくて、困っています。W8で写真を入れて、メールを見て、W10でブログ書いています。というのは、W8のキーボードの調子が悪いからです。本当はキーボードがしっかりしていれば、W8で全部やりたいくらいですよ!キーボード変えると、まるごとなので3万掛かっちゃうから、我慢してます。だんだん新しい事についていけなくて、やり難い世の中になりましたよ。
by mutumin (2021-09-05 16:23) 

夏炉冬扇

猫ちゃん沢山。
名前が覚えられなくなりそうですね。でも楽しそう!
by 夏炉冬扇 (2021-09-06 18:37) 

ポンコツ

近いうちにWindows11が出るようです。使いやすくなっていっているのかいないのか、過去ベスト1はWindows2000、ベスト2がWindows7ということを聞いたことがあります。

その表示された電話番号に電話すると、おぼつかない日本語をしゃべる外国人が出るようですよ。気を付けましょう!!

うちの周辺はNTT光がなく、国の補助事業で地元ケーブルテレビ局が引いた光しかなく、契約すると今までのメールアドレスが変わってしまうのでソフトバンクのポケットWiFi を使っていますが、2.4Gと高周波なので結構接続が切れてしまいます。
周波数が高くなると電波は光の性質に近くなり回折できず屈折・反射してしまうので基本的に見通し距離しか届きません。だからソフトバンクの携帯電話(プラチナバンドは除く)はNTTドコモやauに比べるとイマイチなわけです。
携帯電話で使われる高周波が一般的に使われるようになって30年程度の歴史しかありません。高周波は基本的には危険なものです。心臓に近い胸ポケットに携帯電話を入れるのは止めた方が無難と思っています。
by ポンコツ (2021-09-06 23:52) 

とりのさとZ

 9月7日の午前中に、ようやく野菜畑の草刈りを終え、県道に面する雛鶏舎の畑の剪定枝を縛りました。そこで気がついたというか、どうも私自身が切っていない太い枝が多いようだ。結局草だらけになっていた畑に剪定枝も捨てられていたようです。その片付けもまぁ終わりましたよ。
 そのあと、潅水チューブのごみの山を外に出しかかっていて、これは明日も続く作業です。

mutuminさん
 猫だけでなくて、人にも天国です。猫の頭をなでるだけで癒されます(気持ちがやすらぎます)。
 以下、お使いのがノートパソコンの前提でお話します。多分、ポンコツさんの方が詳しいとは思うけど、成り行きです。ノートパソは狭いスペースに詰め込んでいるので、機能が弱いのです。メールソフトなどをインストールしようとしても、program file へ入れようと指示が出ていても、「その指図を行使できない」ので、事実上無視されているようです。構造的な欠点ですから、なんとか相性のいいメールソフトを選んでみましょう。以下、ポンコツさんへのコメント返しの部分を参照してください。

夏炉冬扇さん
 もうこれだけ多いと、猫に名前を付けないですよ。最初からあきらめています。

ポンコツさん
 トロイの木馬のようなウイルス(実はシークレットパスワードに近い数字とアルファベットの羅列)でパソコンを混乱させているように思います。ウィンドウズはそれ自体の使用法則ないし制限があるようです(その細かい部分が各自のノートパソとバッティングするようです)
 私の方も光ケーブルを採用しましたが、メールは変わらず新たなメールアドレスが出されるということではないでしょうか。でもこちらはNTTですが。
 デジタル庁は延期になったようですが、もう私はデジタル化の波はわかりません。大体、パソコンからメールを送る先は1,2か所程度で、他の同世代ではパソコンそのものを使えたい人ばかりです。(周りは農民ばかりだしね)。ケータイやスマホからメールを送るのには、あの電卓の文字盤から文章化するのでしょう(私はできません)。これくらいまでで堪忍してほしい、が実感です。

by とりのさとZ (2021-09-07 11:32) 

やおかずみ

私は今、オンラインミーテイングが出来る、ZOOMに挑戦中です。今はまだ使用頻度は少ないのですが、時流ですので、何とかものにしたいと頑張っています。

by やおかずみ (2021-09-08 10:59) 

とりのさとZ

やおかずみさん
 おはようございます。私もオンライン会議の仕組みを知りたくてzoomに関心を寄せていましたが、今のところ参加したい会議がないので、それ以上進めることができていませんでした。少し調べてみましょう。2
by とりのさとZ (2021-09-09 06:24) 

yokomi

パソコンは不親切で、なかなか大変です。余り親切に作ると、メーカーやマイクロソフトが儲からなくなるから....なのかも知れません(>_<)
by yokomi (2021-09-09 23:19) 

とりのさとZ

 降ったり止んだりの天候です。秋雨前線に入ったかのようです。

yokomiさん
 最初はパソコンは大型計算機的な位置づけだったと思います。そこからさまざまなアプリ(個人利用プログラム他)が開発発売されて、パソコンの用途が広がったのですね。その中で面倒なのが個人利用を超えてつながるネットワーク利用です。今や私たちは「繋がって当たり前」的な感覚になっていますが、何もなかった時代を経てきた高齢者には、だんだんハードルが高くなってきています。なんでもできるスマホ、これが使いこなせるようになることは最初から(入口から)断念しています。
 online 会議 のツールまで出来ましたね。どこまで進化するのでしょうね。
by とりのさとZ (2021-09-10 11:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

立木を倒したり...神社と畑の草処理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村