SSブログ

梅雨は後半でもまだ終わらない

 梅雨の後半に熱海に土石流大惨事が起こりました。住宅地への川のように激しい土石流が襲い、130軒の住宅が被害に遭い、行方不明者の数も定かではない様子。まだ被害の全貌が明らかになったとは言えないようです。


 こちら知多半島では中央部には高い山もないほとんど平地なので、がけ崩れなどは起こっていませんが、終日雨には困りました。

 IMG_1779.jpg 老人会のボランティア草刈り作業に集まった人たち。

 IMG_1780.jpg 海水浴場の観光案内所の周辺の草刈りです。砂場にも草が伸びるのです。私は住宅付近の広い神社の草刈りも自主的にやっているのですが、この後も、観光道路の草刈りの案内が届きました。老人会の力量を超える作業のようで、とてもそんなには出来ませんが、まじめに参加すると当てにされるので、休み休み参加するつもりです。

 ミカン園の草処理作業続く

 IMG_1781.jpgまだ作業の途中です。ミカンの苗木元の雑草を抜き、苗の廻り3mの雑草を根ごと抜いたり刈ったりして、その雑草を根元に重ねて行き、新たな雑草防止、乾燥防止にします。

 IMG_1783.jpg 少し高く見えるのが苗木と雑草の山です。この後、残りのスペースは刈払い機で刈ります。

 IMG_1784.jpg こうすると後の作業が随分と楽になります。

 IMG_1785.jpg

  IMG_1787.jpg 左側は奥に軽トラが入る道です。

 IMG_1788.jpg 右側は野菜を植えようかと思っていたのですが、その体力がありません。ミカンの苗もあと4本は植えたいし。それでもなんとかミカン園の草刈り作業は一旦頭から外れました。

 終日雨の日は読書三昧

 IMG_1791.jpg ほとんど万年床です。この部屋には押し入れがないので、畳む程度です。明るい窓際に寝転んでの読書、いただいていた文庫の小説類は半分以上読み終えました。私の読み方は斜め読みではなくて、行末まで読んでいて、1時間に50ページ程度、1ページに1分くらいです。夜遅くになると、200頁ほどは進むことがあり、物語は佳境に入っているので、終わりにくいし、頭が冴えてきて、眠れずに4時ごろまで読んでしまうこともあります。7月の最初はその終日雨続きで釣りもできず、畑作業もできませんでした。5日は朝から晴れたと思ったら早くから夏日の強い日差しになりました。まだ梅雨は続きそうです。 


 アッと言う間に家を失い、家族と連絡不通になるなんて、被災地の皆様にはお見舞いの言葉もありません。

nice!(12)  コメント(4) 

nice! 12

コメント 4

夏炉冬扇

白内障の術後、本が苦痛なくよめるようになりました。
枕元に本数冊、という昔の生活が戻ってきました。
by 夏炉冬扇 (2021-07-05 12:25) 

mutumin

私は目が悪くなってから、本をほとんど読まなくなりました。はっきり見えないのがつかれるのです。それに本を読み始めるととりのさとZさんとは反対で眠くなるので、ちっとも進みません。困ったものです。
こちらは雨がほとんど降らなく、今週は雨予報な割に、朝見たら,ほんの少ししか降ってない様子です。同じ日本なのに・・・
被害に遭われた方たち、途方に暮れているのでしょうね。早く行方不明の方たちが見つかってほしいです。

by mutumin (2021-07-05 12:51) 

やおかずみ

私の読書はほとんど斜め読みですが、それでも年齢とともに、読むスピードが遅くなり、読みたい本がたまる一方です。
by やおかずみ (2021-07-05 14:50) 

とりのさとZ

 熱海の土石流災害は、人為的なミスや豪雨という不幸が重なっている面がありますが、基本的には人のエネルギー消費過大が遠因の地球温暖化によるもので、近年豪雨の被害が続いています。

夏炉冬扇さん
 はっきり読めるようになってよかったですね。私は病名はもらっていないが、視力が衰えている感じがします。

mutuminさん
 夜、スタンドの下に本を置いて読みますが、画数の多い漢字がよみづらいです。眼科には行っていないので、老化の現れだと受け止めてはいます。往診はまだ迷っています。

やおかずみさん
 まだ寝床には本が残っていますし、分厚い文庫なので、一冊数日かかりそうです。
by とりのさとZ (2021-07-06 09:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

2021-06-25私の小宇宙1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村