SSブログ

歳末と新年は

 遅ればせながら、年明けのご挨拶を申し上げます

  gajou.jpg 長女のデザインです。もうプロの仕事ですね。もう少し早くアップロードしないといけなかったのですが、以下の通りあれこれに追われていました。

 sea&ship.jpg 8日の砂浜は荒れ模様でした。

 IMG_1203.jpg 朝から日差しは強いのですが、風も強くて冷たかったです。

 畑作業と在庫

 IMG_1199.jpg サトイモの収穫。左は夕刻になって取り込めなかったので、防草シートを掛けて翌朝に回収しました。右は20m長のウネで、1)ブルーの散水チューブを巻き取り、マルチシートを片付けて、2)シャベルで土の中から掘り出し、3)土を払いながら子芋孫芋を親芋からはずして、4)一個ずつひげ根を抜いて、5)コンテナに収容します。

 この1ウネの作業だけで1日では終わりませんでした。

 IMG_1205.jpg コンテナの内側に飼料袋で囲って(室内でも防寒と乾燥防止のため)積んでいて、出荷まで貯蔵します。

 IMG_1204.jpg 山芋は太くて長いので、コンテナに入り切りません。午前午後の5時間で20本しか収穫できず、まだ40本以上畑に残っています。折れないように慎重に掘るので、山芋サトイモこれだけで三日半かかりました。

 山の畑の枯草片付け

 IMG_1179.jpg 山中の畑の枯草を集めて、

 IMG_1181.jpg 高く繁った枝を切り落として、生木は枯れるまで待ちますが、

 IMG_1182.jpg 太い幹が腕に当たって軽い打撲傷を負いました。

 IMG_1180.jpg 枯草を集めて積み上げたものを

 IMG_1184.jpg 燃やして、スッキリした更地に出来ました。歳末から作業を続けていて、燃やしたのは年明け2日でした。

 地蔵さまへの道

 山の畑よりももっと奥に地蔵様が置かれていたのは数年前から知っていたのですが、なかなか世話ができていません。

 IMG_1194.jpg この緑のこんもりとした中におられますが、草が繁って歩けなくなっています。

 IMG_1193.jpg 舗装された農道から草刈りを始めました。

 IMG_1191.jpg 登り道です

 IMG_1190.jpg さらに登って

 IMG_1189.jpg この左側の茂みの奥に

 IMG_1187.jpg このように立っておられます。内海の地理に詳しい知人に聞くと、内海の集落を見守るように四方の4か所に地蔵様を置いたのはおそらく100年近く前の村人たちらしいのですが、今では知る人もお参りも少なくなっているので、少なくとも参道を整えたらと思い、通路を整備しました。私の家族はさっそくお参りしたようです。残りの3か所がどこかは、別の人に聞いてみます。

 IMG_1197.jpg そうそう、寛太郎くんに、叔母さんに当たる次女が正月のプレゼントに可愛いマウスをあげました。でもなぁ、この奥のパソコンは私のものなんだけど笑。


 というように、歳末から7日までこんな作業をし続けました。風も強く波もあって、ずっと釣りはできていませんが、身体を動かしていたのと、人混みでない野山畑の作業でしたので、風邪ひとつ引きませんでした。


 8日は朝からようやくブログ更新できました。皆様の歳末・新年、いかがでしたでしょうか。


  

nice!(11)  コメント(6) 

nice! 11

コメント 6

夏炉冬扇

お地蔵様、南無阿弥陀仏。
道を整備してもらったので、夢枕にお立ちになるかも!
佳いお年を。
by 夏炉冬扇 (2021-01-08 17:34) 

mutumin

お地蔵さまを大切にする心、ステキですね。
きっとご利益ありますよ!とりのさとZさんの健康を守って下さるのではないでしょうか?体丈夫ですね。いつも仕事で体を動かしているから丈夫なんでしょうね。
寛ちゃんのマウス可愛い!こういうのもあるんですね。。。
早く孫欲しいなぁ~・・・
by mutumin (2021-01-08 22:27) 

とりのさとZ

最初に挙げた賀状の一部が切れているのはわかっているのですが、小さめのと入れ替えようとしましたが、替わりませんでした。どこかにミスがあるようです(それとも低温障害かも)。

夏炉冬扇さん
 地蔵様からそのようなお礼をいただくほどのことではありませんね。「傘地蔵」のお話、ご存じですか。あのような、非科学的非論理的な「地蔵様のお返し」が起これば新聞のトップ記事になるでしょう。ただただ見守っていただくだけでありがたいことです。

mutuminさん
 ご利益を期待してのことでしたら、下心があることになるので、そんなことよりも、集落を見守ってくれるだけでもありがたいことだと思います。上のコメント返しで「傘地蔵」のこと書きました。でも寒い中でまだ畑作業も続けていますが、おかげでコロナも風邪にも縁がないようです。
 お孫さんを待つのでなくて、mutuminさん用にイラスト入りのマウスをお買いになってはいかがですか。寛太郎くんにはけん玉とグライダーを買ってあげました。
by とりのさとZ (2021-01-10 20:18) 

ラック

お地蔵さま嬉しかったでしょうね~。
昔から地域の人々が大切にしてきたものもだんだん日の目を見なくなってきたのは淋しい事ですね・・・

by ラック (2021-01-11 12:20) 

やおかずみ

お地蔵様のために、参道を整える・・年始から良いお仕事をしましたね。
by やおかずみ (2021-01-11 14:25) 

とりのさとZ

 コメント返しも遅くなってしまっています。時間があれば即という風にはできないで、気持ちがしっかりしていないと書けないんです。

ラックさん
やおかずみさん
 氏神さまを見守ることは、郷土を守ることにつながっているという思いです。あまり深い思いで参道を整えたのではないですが。

 ところが、詳しい人に聞いたところ、集落を守る4つの地蔵様は、この地蔵様を含んでおらず、別の小高い山に立っておられるというのです。ですから、上の地蔵さまはそれとは別の孤立した場所に立っておられるのです。さて、その4体の地蔵様はしっかり管理されているようなので、ゆっくり探索・散歩して見届けてみたいと思います。
by とりのさとZ (2021-01-17 12:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

今年はあと三日春の兆しも ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村