SSブログ

9月中旬はまだ夏の暑さ

 暑いです。19日でも最高30℃ありましたが、早朝は20℃くらいに下がってちょっと寒いです。昼間はこの気温でも少しでも遅れている作業を進めてはいますが、なかなかはかどりません。その暑さの中、秋らしい景色もあります。

 DSCN0052.jpg 彼岸花が畑の脇に出ました。

 DSCN0053.jpg この造形は芸術だと思います。

 DSCN0028.jpg 台風21号で並木の間のビワの木が倒壊しました。若夫婦は圧倒されたみたいで、誰も片づけないので、私が処理しました。倒れたのは他に牧の木、2本だけで、たいした被害ではないですが。

 野菜畑では

 DSCN0029.jpg キャベツや白菜に防虫ネットを張ります。

 DSCN0037.jpg ここは年内取りキャベツです。

 DSCN0045.jpg カボチャ畑の片付けをハンマーナイフで。しかし、まだマルチシートを剥がしていないので、トラクターは入れません。

 DSCN0043.jpg これがハンマーナイフモアという草刈り自走機ですが、畑で半月も雨ざらしにされていたので、調整に半日かかりました。こんな使い方をしてはいけない。プラグを変えたり、オイルを追加したり、グリスを塗ったりして、なんとか普通に動くようにできました。スターターコイルが重いですが、それは30年も使っているから、だとのことです。カバーも穴だらけでツギハギしていますし。

 DSCN0046.jpg 畑の車通路もきれいに草刈りできました。

 DSCN0044.jpg ここもそうです。スムーズに普通に動けば能率がいいマシンですね。

 DSCN0054.jpg 地這いキュウリ跡の片付け。マルチシートの剥ぎ取りは手作業です。生分解性マルチというのがあるのですが、高いので買えませんでした。200mが5千円ですし。通常のものは1400円くらいです。

 DSCN0055.jpg マルチシートを敷いているウネにはハンマーナイフモアを使うと、シートが粉々に粉砕されるので、剥がしてから雑草を燃やしています。燃やさないで乾いた雑草をすき込むのが、炭素の地中固定でもあり、いいのですが、なかなか全部はできないです。

 DSCN0038.jpg 大根やカブを蒔いた畑は草にまみれてしまっています。草取りして助けないといけないのに、できません。なぜなら、

 DSCN0047.jpg ようやくミカン園に出掛けました。こんな様子。

 DSCN0048.jpg ミカンの木にアサガオやヤブカラシが上って覆っているんです。

 DSCN0049.jpg 昨日から半日ずつその葛の片付けをしています。この後、小さい果実を摘果します。

 海と釣り

 DSCN0031.jpg 15日。3連休の土曜日でもサーファーがこんなに。9月ですよ。

 DSCN0030.jpg いつもの防波堤ですが

 DSCN0039.jpg 鵜が羽根を乾かしていました。

 DSCN0040.jpg 釣りに出るのは、雨の日で、農作業ができそうにないからです。上の右のキスは18センチ。他はセイゴです。

 DSCN0041.jpg 右は黄ビレというクロダイの仲間です。下に舌ヒラメが入っています。私の釣りは2重の楽しみがあります。釣れた楽しみと、それを周りの人たちに分けてあげて喜ばれるという楽しみです。乗り合い船を使わない防波堤の釣りなので、経費は餌代(1日500円程度)だけですし。今年はセイゴの当たり年でもあり、平均して15匹は釣れていますので、もっと出かけたいのですが、雨の日が釣り日和です。

 台風はその後も発生して、23号がフィリピンに上陸、死者60人以上と。アメリカでもハリケーンの被害が大きいようです。今後が心配されます。

nice!(14)  コメント(5) 

nice! 14

コメント 5

mutumin

 こちらでは彼岸花見かけないです。彼岸花は鼠が嫌うらしいです。

セイゴって、スズキの子だったんですね。こちらではフクラゲと言ってます。美味しいですよね。刺身で食べるのが好きです。
この頃寛ちゃん、登場して来ませんねぇ・・・たまに大きくなった姿見せてね!
by mutumin (2018-09-19 22:17) 

夏炉冬扇

彼岸花の季節。
夜中から雨です。ニンニクと秋ジャガの畝つくりの予定狂いました。
by 夏炉冬扇 (2018-09-20 07:27) 

とりのさとZ

ミカン園のカズラ払い三日目、雨中の作業1時間でしたが、あと1日で片付きそうです。今日明日雨なので、2時間ずつくらい釣りに行ってきます。

mutuminさん
 彼岸花、東北にはないのでしょうか。
 セイゴ、お刺身にできるサイズは今年はまだ釣れていません。これからですね。
 孫の寛太郎くん、写真は撮ってあったのですが、ちょっとぶれてしまったんです。でも家じゅうで一番元気です。

夏炉冬扇さん
 こちらも彼岸花は更にひろがっています。
 秋植えは、ニンニク、秋じゃが、ソラマメ、エンドウなどですが、秋じゃがは(連作を避けるのに)植える場所がないので、今年はパスしました。
by とりのさとZ (2018-09-20 11:39) 

やおかずみ

暑く成ったり、涼しく成ったり、雨が降ったりややこしい
秋ですね。でも彼岸花だけは、確実に秋を伝えています。
by やおかずみ (2018-09-22 10:58) 

とりのさとZ

やおかずみさん
 台風24号が発達して近づいていますが、まだ進路はわかりません。
この時季、彼岸花の話題;知多半島半田市は童話作家新美南吉の古里で、300万本の彼岸花が咲く土手があります。新聞には真っ赤な花園の写真が出ます。
by とりのさとZ (2018-09-24 17:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村