SSブログ

明日台風24号猛接近

 猛烈な台風24号が日本列島を縦断する予報で、こちらでは明日30日・日曜日午後から暴風雨になる見込みです。どうなるのかわかりませんが、どちら様も十分お気をつけてください。事前の警戒と言っても、ここまででも何度も暴風雨に遭っていますので、何もできないです。


 野菜やミカン畑の様子

 DSCN0074.jpg サトイモの収穫作業開始です。25m×7ウネありますが、出荷一か月分ずつ掘り出しますので、すべて手作業になります。まず、茎を根元で切って、マルチシートや潅水チューブを剥がします。

 DSCN0075.jpg 頭出しをしてシャベルで掘り起こし、親芋からはずして、ひげ根を取り払います。コンテナ3杯分ありました。芋のサイズは大きめですが、ちょっと少なかったです。でもこの作業は激しくて、とても1日ではできませんでした。

 DSCN0072.jpg サトイモの葉の上にイトトンボのつがいがいました。見たのは初めてです。

 DSCN0069.jpg 秋冬野菜の用意の続き。ここではウネ幅140センチの中央に帯状に堆肥を(端に映っている運搬車で)シャベル散布していて、全面散布はしていません。それで少ない堆肥量で済んでいます。

 DSCN0084.jpg 堆肥散布後にもトラクター耕耘して、マルチシートを張ったり、直播きします。ここで、手押し種まき機が故障したので、修理に出して、作業ストップです。

 DSCN0083.jpg ネットの中の白菜。この時季、ネットを張っても虫の害はあります。害虫の攻撃が激しいのですね。

 DSCN0060.jpg ミカン畑、樹を覆っていたアサガオなどのツルを払い、

 DSCN0077.jpg 小さいミカンの実を落として、摘果しました。蚊が多くて、長時間作業できませんでしたが、なんとかここまでは出来ました。表作なので、収穫量は多いみたいです。ネーブル、伊予かん、晩白柚もあります。

 住宅そばの風力発電装置に反対集会

 DSCN0066.jpg 23日に隣町・美浜町奥田で風力発電・太陽光発電を考える集会・イベントが開かれました。

 DSCN0064.jpg ピクニックや出店もあって、楽しそうな雰囲気でした。ここから風力発電の現場まで15分ほど歩きます。

 DSCN0068.jpg 住宅まで数十メートルしかないので、影響があるのは確実ですが、工事は止まったままです。法的にも止める手段はなくて、このような集会を重ねて、住民の意思を伝えていくしかありません。

 私の農場の周りでは太陽光発電のパネルが何か所も並んでいます。景観が変わってしまっていますが、私は原子力発電の再稼働阻止・廃炉のために再生エネルギー拡大は必要だとも思うので、複雑な心境です。

 海と釣り

 DSCN0057.jpg 先週釣れたセイゴの姿がなくて、右からグレ、アイナメ、カサゴ2。でも27日はセイゴ6,7匹。

 DSCN0080.jpg 28日、右が黄ビレ、セイゴ3.少な目の成果です。台風が来るので、しばらくは釣りが出来なくなります。里芋収穫作業がきつくて、暑さも残っていて農作業ができないので、骨休みの釣りです。

 DSCN0058.jpg それでも煮魚や塩焼きとして食卓に出ます。

 DSCN0059.jpg クレーン船

 DSCN0079.jpg

 DSCN0078.jpg 今夜から明日にかけて台風が通過予報です。皆様、繰り返しですが、警戒怠りなきようお願いします。

nice!(19)  コメント(10) 

nice! 19

コメント 10

mutumin

今年初めてサトイモを植えました。(前は八つ頭を植えたけど、成長出来なかった)
6個買ったのに、植えないでいたら4個腐って、今は2個だけ成長していますが、収穫時期がわかりません。植えたのは6月に入ってから土に埋めました。これって、いつ頃食べればいいのかな?収穫したサトイモ種イモに出来るのですか?
美味しかったら、来年はもっと植えたいと思っています。
by mutumin (2018-09-30 06:19) 

夏炉冬扇

大型台風やってきてます。
被害ありませんように。
by 夏炉冬扇 (2018-09-30 09:12) 

やおかずみ

今朝は当地ではまだ平穏ですので、いつものように散歩をしましたが、前回の台風で多数の倒木があった公園がすっかり片づけられているのに、また被害が出るのではと思いながら歩きました。
by やおかずみ (2018-09-30 10:03) 

とりのさとZ

 台風24号の進路は、予報図から推定しますと、高知県室戸岬付近に上陸後、和歌山市付近に再上陸して、岐阜市あたりに進み、長野市、山形,盛岡方面に向かうように思えます。
 こちら、町を流れる小さな内海川の水位は橋げたまで50センチまで上がっています。高潮はどこまで上がるのか、床下浸水が起きる可能性もあります。

mutuminさん
 サトイモは東北では5月上旬~6月中旬が植え時、収穫は11月で、使う分だけ掘り取り、あとのは茎を切り取って土をかけて防寒します(掘り出して地下室保管はお薦めできません)。私の方では3月末でもこのようにして防寒、収穫できています。
 来年種芋として使うのはその大きめの芋です。収穫直後でなくて、(追熟を期待して)4,5日後に食べるのがいいでしょう。

夏炉冬扇さん
 台風の進路は上に書きました。九州北部も強風圏内に入っていますから、ご注意ください。

やおかずみさん
 21号と同じような進路で、その後を25号が追っているので、関西地方、中部地方に影響が出ると思われます。こちら、雨が強くなってきました。 
by とりのさとZ (2018-09-30 10:38) 

スミッチ

先日、冨具崎に行った時に、風力発電の看板多くなってるよねって噂になっていました。しかし、住宅近すぎますね。
再生エネルギー拡大は必要だと思いますが、人の生活に悪い影響を与えては元も子もないと思うんですけどね。
by スミッチ (2018-09-30 23:09) 

とりのさとZ

スミッチさん
 奥田地区の風力発電の現場は、上野間交差点を海の方へ入って海岸道路を南に走れば見ることができます。
 また、大規模太陽光発電は、古布(コウ)交差点のカインズ横、樫木(カシノキ)交差点すぐ東(河和方面)などにあります。農地がこのようなソーラーパネル設置場所になっていくと、この地方の農業基盤が弱くなってしまいそうです。
by とりのさとZ (2018-10-01 07:04) 

SORI

とりのさとZさん おはようございます。
煮付けが美味しそうです。やっぱり海の景色はきれいです。
by SORI (2018-10-05 05:35) 

とりのさとZ

SORIさん
 昨日も釣りに出かけて、青カニとクロダイ(小さめ)が釣れました。釣ったカニを食べたのは子供の時以来でした。
by とりのさとZ (2018-10-05 07:21) 

夏炉冬扇

蚊には毎日食われてます、
台風、風が強そうです。
by 夏炉冬扇 (2018-10-05 20:45) 

とりのさとZ

夏炉冬扇さん
 九州北部も25号の暴風雨圏内に入りました。被害が軽いか少ないことを祈ります。東北・北海道直撃の進路で、心配です。
by とりのさとZ (2018-10-06 07:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村