SSブログ

12月に2回の積雪・ソーラーパネルの環境破壊

 今年の冬の低温で、暖地のこちらでも2回の積雪がありました。

 DSCF0005.jpg

 DSCF0014.jpg

 屋根にも車にも5,6センチの積雪がありました。積雪の単位がmmでなくcmになっていました。

 DSCF0008.jpg

 それらの倒した竹を短く切って、空間に運んで燃やします。これを繰り返して、片付けを進めています。

 ソーラーパネル建設の環境破壊

 この地区内海西鈴谷の小山や崖が崩され、山林が全部切り落とされて、景観も台無しになっています。

 DSCF0010.jpg

  DSCF0012.jpg

 DSCF0013.jpg

 これらはすべて違法開発工事であり、届け出はそれぞれの土地の単発申請でありましたが、全体としては大規模開発であり、作業はストップしていますが、もはや元通りにはなりません。太陽光発電は再生エネルギーとされてきましたが、その建設の段階でこのような環境破壊が起こっていることは重大です。この地方の新聞でも大きく取り上げられています。


 雪害と太陽光発電の環境破壊。年も押し迫って来てこんなお知らせになりましたが、今年のブログはこれで終わりになりそうです。

 皆様には穏やかな歳末と新年をむかえられますようにお祈りします。

nice!(12)  コメント(6) 

nice! 12

コメント 6

mutumin

可愛い雪の降り方だと思いますが、降らない所にとっては重大ですよね。
こちらはこの時期にしては凄いです。自然の事だから仕方ないですね。
景観が損なわれるのって、本当に困ります。
お体に気を付けて、お過ごしください。
by mutumin (2021-12-27 19:22) 

夏炉冬扇

結構積もってますね。
土地が荒らされて。悲しいなぁ。
by 夏炉冬扇 (2021-12-27 21:27) 

yokomi

太陽光発電は再生エネルギーとして国の補助金等で大規模に発電所が作られていますが、木々を切り倒し、野山を削るやり方には賛成出来ません。環境破壊です(>_<) どうせやるなら、大きな工場の屋根や壁でやって欲しいですね。
by yokomi (2021-12-28 14:24) 

とりのさとZ

mutuminさん
 暖地の地方の人は寒さに弱いんです。北国の人たち、寒さや雪には負けないのでしょう。歳末・新年を元気で迎えてください。

夏炉冬扇さん
 私は小学生の頃から博多、それから四国に太平洋岸の港町で育ち、高校卒業後で京都に下宿しましたが、京都の底冷えもすごかったです。
 削られた崖の下には内海川もあって、地滑りやがけ崩れで堰止めが起こる可能性もあるんです。

yokomiさん
 業者は県や町からは適切な指導助言がなかったなどと言っていて、下請けへの指図が適切ではなかったと謝罪はしましたが、元通りに戻ることはしないようです。破壊された森林、どうなるのでしょう。
by とりのさとZ (2021-12-29 11:49) 

やおかずみ

まだまだ熱海の教訓が生かされていないのですね。
by やおかずみ (2021-12-30 09:56) 

とりのさとZ

やおかずみさん
 こちらのは、ソーラーパネル3を敷くための小さな企業の工事なのですが、どうして山林破壊のような無茶な進め方をしてしまったのでしょうか。県や町の監督不行き届きだと思いますy。
by とりのさとZ (2022-01-02 11:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村