SSブログ

6月後半は雨続きで農作業渋滞

 昨日17日までは比較的に晴天が多かったのですが、今日18日以後雨続きの予報があったので、17日の日曜日はしっかり野菜の世話をしてしまい、疲れましたよ。おかげで野菜の手入れが進みましたが、まだまだです。

 ツバメ.jpg 梅雨空でも元気に農場周りを飛び回るツバメたち、音符ですが、まだ半分くらいでしょうか。

 CIMG0181.jpg アジサイは元気ですね

 野菜の様子

 CIMG0179.jpg トウモロコシの穂を切り取って、アワノメイガの被害を少なくしました。茎に侵入跡があるので、その下から切り取ります。もうカラスも食べに来ていました。

 CIMG0193.jpg 里芋の畝間には夏草のエノコログサが繁り始めたので

 CIMG0194.jpg 草刈りをしましたが、途中で止め。刈払い機の刃が切れなくなったので、研いでからにしようと。

 CIMG0195.jpg トマトの誘引作業も

 CIMG0196.jpg ミディアムトマトが豊作になるか。

 CIMG0197.jpg 大玉トマトのように大きいです。

 CIMG0198.jpg キュウリのツル上げと脇枝の剪定。2段くらいを残します。もう180センチくらい昇っています。収穫中です。

 CIMG0199.jpg 大きいです。

 CIMG0200.jpg 農協の「ときわかぜみどり」という品種です。キュウリとトマトの誘引を日曜日に強行しました。

 CIMG0205.jpg 冬瓜はほとんど放任です。

 CIMG0206.jpg カボチャは毎朝授粉作業。この畑は寒いみたいで伸びていない株もあります。

 CIMG0204.jpg とっくに収穫は終わったのに、まだ片付けができていません。ソラマメ。

 CIMG0201.jpg 防虫ネットの中の地這いキュウリの苗。左は秋取り枝豆、インゲンの種まきです。

 CIMG0203.jpg その秋取り用の畑用意です。

 倉庫建設作業続く

 CIMG0189.jpg2坪の床上を作っていますが、

 CIMG0190.jpg どうもうまく水平が取れません。30センチくらいの水準器では測れないんです。でも強行しました。床は完成です。

 この後、玄関上の雨どいや梁と垂木の隙間埋めなどもあります。雨の直後の山道はぬかるんで軽トラでは入りにくいので、作業中断だけでなくて、利用もできません。

 CIMG0207.jpg 出荷場、ズッキーニとキュウリが並んでいます。この出荷場も30数年前に自分で作りました。重宝されています。

 CIMG0208.jpg 雨の月曜日、野菜の種注文作業。タキイ,サカタ、大和、国華園くらいで止めています。エクセルで表にしています。家族やお手伝いさんは出荷場での仕分け箱詰め作業です。雨中収穫、ご苦労様です。

 海と貨物船

 CIMG0182.jpg ドルフィンの貨物船

 CIMG0185.jpg 喫茶店の窓越しです

 CIMG0187.jpg 漁船、コンテナ船、車両搬送船

 18日朝、大阪中心に関西地方で震度6の地震。その後被害のニュースが続いています。関西のみなさま、無事でありますように。今後も警戒注意が必要との報道です。

 農場の方は本格的な梅雨入りで、気分が滅入ります。畑の草処理も残っているけど、できません。倉庫だけは外回りと床まではできて、後は古畳を4枚敷けば、寝ることもできそうです。露天風呂という声もあり(水源有り)、うーん、そこまでやれるかどうか自信がないです。

 トマトやキュウリ、ズッキーニ、ナスなどの夏野菜がなんとか順調に育っているので、その点、気が楽です。雨では釣りにも行けないです。

nice!(22)  コメント(8) 

nice! 22

コメント 8

夏炉冬扇

地這えはまだ植えてません。
トマト、似たような青さです。
by 夏炉冬扇 (2018-06-18 18:10) 

mimimomo

こんばんは^^
畑作業と言うのは次から次にお仕事があるのですねぇ~
雨の多い時期は一層大変でしょうね。
出荷場もご自分で作られたのですか(@@? 凄い!
by mimimomo (2018-06-18 18:16) 

mutumin

雨の日はいけないと困りますね。どうにかぬかるみ解消を考えないとね。こちらはアブラムシが出て来ました。
トウモロコシ、大きい!今植えてる最中です。
by mutumin (2018-06-18 23:53) 

とりのさとZ

 大阪地震の被害の報道が続いています。被災者のみなさま、お見舞い申し上げます。

夏炉冬扇さん
 一番最初に植えたキュウリが開花したら、2番手を種まきします。すると途切れることなく収穫できるでしょう。

mimimomoさん
 こちらは多種少量生産で、年中切れ目なく収穫できるようにしていますので、年中忙しいです。大規模単作ですと、作業に切れ目ができるのでしょうけれど。

mutuminさん
 今日、倉庫へ古畳を4枚搬入しました。蚊帳もあるので、寝るだけならできます。トマトは1個だけ色づいてきました。山道にはできるだけ古瓦を敷いていますので、かなり走りやすくなってはいます。
by とりのさとZ (2018-06-19 11:56) 

やおかずみ

露天風呂まで考えられているのですか。考えるだけでも楽しい
ですね。
by やおかずみ (2018-06-19 14:36) 

とりのさとZ

やおかずみさん
 そこまで進むのはいつになるでしょうか。梅雨が終わらないと作業が進みませんね。
 露天風呂込みで1泊千円でどうですかと知り合いに(冗談で)聞いたら、「500円にまけて」。楽しみは分けてあげるけど、建設作業はまだ続きます。
by とりのさとZ (2018-06-20 06:13) 

ラック

野菜だけでなく作業場や倉庫まで、何から何までご自分で
作ってしまわれるんですね~。
エネルギーの元は自然環境への愛でしょうか?


by ラック (2018-06-20 14:21) 

とりのさとZ

昨日は終日雨だったので、雨どいの材料を見てきました。4,5千円くらいかかりそうです。

ラックさん
 37年ほど前に養鶏、それから野菜作りを始めたのですが、有機農業は経営的に厳しいので、大工さんに頼んだりできる余裕は出て来ないんです。住んでいる住居以外は全部手作りで出来ました。便利な農業機械も高いものは買えないので、工夫で乗り越えています。
by とりのさとZ (2018-06-21 07:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村