SSブログ

正月明けの3連休は雨

 早くも1月は8日です。新年も昨日までは穏やかな天候続きでした。が、今年はどちらかというと、盛り上がりが少ない正月のままで、3日からキウイの作業をしていました。1月上旬は基本的に農作業は控えめでして、農場としては非日常の暮らしです。元旦は昼前から酒浸りになり、それでは車での外出もままなりません。

 次女とボーイフレンドが夜こちらへ帰省するというので、連れ合いはそちらへ接待に。翌日2日一緒に初詣。

 20180108 024.jpg 美浜町の野間大坊。本尊は釈迦三尊です。朝10時頃でしたので、混雑していません。

 20180108 023.jpg これが午後になると道が見えないほど、本殿前は参拝客が30メートルくらい並びます。

 そのあと、地元の産土神社(冨具神社)でも参拝して、喫茶店で休憩。私の眼鏡の買い換えに半田まで付き添うと言ってくれるので、赤札堂で購入。2年前も購入したのだけれど、草刈り中の草切れや土が当たったのか、ぼやけて見えにくくなったからです。その後、初めてたこ焼きを自宅でやろうということになったものの、準備不足です。油拭きも青海苔もなかったけれども、それなりに楽しめました。その間、次女とボーイフレンドの方へ私の半生を簡単に説明する。

 20180108 025.jpg これは一般家庭の常備品ですか。

 そのまま昼食から夜食に続きました。3日、義母の法事で連れ合いと次女だけが尾張北に向かいます。私は午後から、キウイ作業にとりかかる。4日午前午後と2時間ずつ、同じ作業。ようやくワイヤに枝を結ぶ作業になった。5日午後、予報では風が静まるはずだったのに、強風でとても釣りができない。成果無し。

 6日7日もゆるやかに同じ作業。午後から共同購入グループの新スタッフがいらしたので、懇談。お泊まりになって、翌日の出荷作業になります。8日は朝から雨で、私は予定が立たない。ブログ更新後、思案中。

 畑周りでは

 20180108 027.jpg キウイ畑の端に、マンリョウが自生しています。

 20180108 028.jpg これだと新年らしい風景なんですが・・・

 20180108 013.jpg 12月31日の写真。ツクシが出ています! 12月も最低気温が10℃という日があって、間違えてしまったのでしょうか。いつもは3月中旬以後なのです。こういうのを見ると不安になってしまいます。

 20180101c 026.jpg ワンコに追われて、木に登ったのは?で、拡大しても何だかわかりません。猫の確率が高いですが。


 以下は海岸の風景です

 20180108 009.jpg 休暇中の高校生運動部の訓練風景。毎年冬にはどこかの高校からやってきます。

 20180108 029.jpg これは野球部でしょう。

 20180108 010.jpg 

 20180108 015.jpg 鵜とマガモだと思うんだけど? こんなペア、初めてみました。ありうるんですか。 

 20180108 014.jpg これは12月30日の分。15センチのカサゴ、20センチのアイナメ。すぐもらわれていきました。

 連れ合いが歳末から体調を崩していて風邪気味だったので、家事も手抜きになったしで、おせちは購入2段と、和歌山の姉からのマグロのブロックでの刺身。雑煮は一食のみ、ちょっと物足りない正月でしたが、訪問客の宿泊も続いていましたし。それでも昨日までは穏やかな天気でした。

 まだ、弘法大師のお地蔵さんにお参りしていないのと、午後は雨が治まれば釣りをしたいけれど、わかりません。しかし、今日は今年初めての収穫出荷作業の日。女性たちが野菜の収穫や仕分けの作業に取りかかっています。初仕事が雨の中でご苦労様です。

nice!(23)  コメント(12) 

nice! 23

コメント 12

やおかずみ

穏やかなお正月を過ごされたようですね。今年一年も、穏やかな日々
を願いたいですね。
by やおかずみ (2018-01-08 10:24) 

夏炉冬扇

娘さんにボーイフレンド。
いいですね。若いことは。
by 夏炉冬扇 (2018-01-08 15:50) 

mimimomo

こんばんは^^
お正月三が日はどちら様もゆるりとですね。
家族が帰省したり、普段合わせないお顔が揃うのも良いですね。
たこ焼き器は我が家にはないです。焼き立てが召し上がれて美味しいでしょうね~
今どき土筆・・・(@@? 困ったことですね。
海岸風景、高校の運動部でしょうか、砂地を走ったりはきついですよね、経験あります。
大きいのが釣れましたね。今年に入ってからは、まだですか? 
by mimimomo (2018-01-08 19:22) 

mutumin

ゆったりと言っても、正月も仕事をしてるんですね。
 
それにしても土筆には驚きました。
こういう風に自然が変わって来るのは何かが起こりそうで怖いですね。
by mutumin (2018-01-08 19:29) 

とりのさとZ

 昨日の8日は、3連休の最後の日ではありましたが、今年初めての出荷日でした。ところが、朝から小雨でしたので、ブログ更新作業。私は収穫出荷作業にタッチしていないので、午後からは釣りに出かけました。

やおかずみさん
 3連休までは穏やかに日々でしたが、この後木曜から月曜まで冷え込む予報ですが、その後は4℃~11℃、9℃~12℃と緩い予報が続いています。

夏炉冬扇さん
 若い人たちには引きこもりも少なくないですから、結婚前提で同棲しているのは、もうどおってことないです。

mimimomoさん
 仕事を休めるのはお正月程度で、後は年中無休なので、のんびりしました。でも時間を持て余してキウイ畑で仕事もしましたね。5日は風が強くて釣りになりませんでした。8日は無風だったので雨の中、出かけましたが、3時くらいから風が出てきたので、早めに帰宅。20センチのアイナメ1匹。写真なし。即お手伝いさんにもらわれていきました。手ぶらでは帰りませんでした。

mutuminさん
 冬にツクシが出たのには私もびっくりしましたが、この冬、気が付くとウメモドキを見ていないんです。野生のヤマモモが実をつけなくなってから20年くらい経過しています。ただ、北国の方では気温が下がらなくなったのは寒さをしのぎ易くなっていると思います。
by とりのさとZ (2018-01-09 07:35) 

ラック

ツクシにはビックリです!
もうこれからは今までの季節とは違ってきますね。
地球が病んでいるようです。
by ラック (2018-01-09 11:33) 

とりのさとZ

ラックさん
 今朝も2時間ほどキウイの作業ですが、終わる目途が経ちません。でも少しずつ進んでいますよ。

 ツクシのことも、すべては地球温暖化の進行中の1現象ですので、地球環境保全が何よりも優先されるべき課題だと思います。リニアなどは問題外だし、今後どの国も人口が減少するので、経済を含めてあらゆるジャンルでダウンサイジングが必要になるだろうと、私は思っています。
by とりのさとZ (2018-01-09 12:39) 

おじゃまま

ツクシですって!?
この冬は、ここ数年にしては寒くなるのが早かったように思うので、ひょっとするとそれで勘違いしたのでしょうか。。
それにしても、よく伸びてる。。
スーパーのお野菜、信じられない値段がついてます @_@

by おじゃまま (2018-01-11 16:21) 

ポンコツ

昼間からお酒、いいですね! 自分もそうしたかったのですが、正月前の暴風雪の処理で忙しくできませんでした、残念!!

たこ焼き機、関西の人は夕食にこれでつくって食べると言ってます、へっっ?! 道民の自分には信じられませんでした。

先回の暴風雪からわずか2週間程度でまた暴風雪です・・・・。まぁ、今回のは夜間の7時間程度で終わったのでなんてことのありませんでしたが、除雪作業が発生することには変わりありませんので、毎日毎日ロータリーがけです。機械を使っていますが、流石に疲れてしまいます。

ニュースでは内地の大雪を報じています。自分達から見ればなんてことないレベルですが、不断降らないところでは本当に大変だろうなぁと思います。雪も溶ければシャーベット、そんなの雨と同じだろう、などと思わずに皆様お気をつけください。
by ポンコツ (2018-01-11 22:15) 

とりのさとZ

おじゃままさん
 ツクシが出る場所数カ所は無事でしたが、一カ所だけがこのように季節狂いしてしまいました。
 秋の野菜が不作で、年越し分までがまだできてない、ということでしょう。年明けにまだスーパーには行っていません。

ポンコツさん
 お酒浸りは元旦だけです。そちらと同じように車に乗らないと外出ができないんです。責任感とか信頼を裏切れないとかが邪魔したんでしょうか。
 たこ焼き器を使ったのは初めてなのですけど、こちらでは持っている家庭は少なくないようです。
 12日正午の気温は4℃ですが、日が差しているので、体感温度は高いです。薄い氷が張っていました。こちらはまだ降雪・積雪がありません。昨年だと中旬なのですが、今年は寒波がここまで南下していないようです。暖地のことで、数センチの積雪でもノロノロ運転でも危ないです。まだキウイの作業が続いています。

 今年もよろしくお願いいたします
by とりのさとZ (2018-01-12 12:03) 

mimimomo

何だかたこ焼きが食べたくなってきました。
by mimimomo (2018-01-18 14:00) 

とりのさとZ

mimimomoさん
 私は関西の出でして、大阪に行ったら、そのおみやげはたこ焼きとバッテラ(サバ寿司)です。それも街角のフツーの店のものですが、それでもとてもおいしいと思いますし、家族も大喜びです。そのたこ焼きの味は、家庭ではなかなか再現できませんね。
by とりのさとZ (2018-01-18 17:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

謹賀新年気温変化の激しい1月後半 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村