SSブログ

12月に2回の積雪・ソーラーパネルの環境破壊

 今年の冬の低温で、暖地のこちらでも2回の積雪がありました。

 DSCF0005.jpg

 DSCF0014.jpg

 屋根にも車にも5,6センチの積雪がありました。積雪の単位がmmでなくcmになっていました。

 DSCF0008.jpg

 それらの倒した竹を短く切って、空間に運んで燃やします。これを繰り返して、片付けを進めています。

 ソーラーパネル建設の環境破壊

 この地区内海西鈴谷の小山や崖が崩され、山林が全部切り落とされて、景観も台無しになっています。

 DSCF0010.jpg

  DSCF0012.jpg

 DSCF0013.jpg

 これらはすべて違法開発工事であり、届け出はそれぞれの土地の単発申請でありましたが、全体としては大規模開発であり、作業はストップしていますが、もはや元通りにはなりません。太陽光発電は再生エネルギーとされてきましたが、その建設の段階でこのような環境破壊が起こっていることは重大です。この地方の新聞でも大きく取り上げられています。


 雪害と太陽光発電の環境破壊。年も押し迫って来てこんなお知らせになりましたが、今年のブログはこれで終わりになりそうです。

 皆様には穏やかな歳末と新年をむかえられますようにお祈りします。

nice!(12)  コメント(6) 

山の畑の境界の竹など伐採

 


 ミカン苗木を植えた畑の境界を越えて竹が侵入していたのを、30年ぶりに伐採し始めました。

 DSCF0008.jpg


 DSCF0002.jpg

 DSCF0003.jpg

 DSCF0004.jpg

 DSCF0005.jpg

 これらの竹はまとめて燃やします。燃やす場所の真上に立木の枝が無い場所を撰んで燃え切るまで、そばにいます。太い孟宗竹も混じるので、一度には100キロ以上の竹になります。これまで毎年は境界の管理をしていませんでしたので、こんなことになりました。まだしばらくはこの作業が続くようで、年内には終わらないようです。

 燃やしているときに、上空にヘリコプターが何回も転回しましたが、これはそばの山林や崖地を重機で不法に削ったり、山林を不法伐採している業者を県が監視するためです。


 こちらは暖地なので、モミジは紅葉しないで落葉になりますが、ハゼの木はこのように真っ赤になるのは12月に入ってからです。


 DSCF0006.jpg


 高齢者の暮らし・私の場合

 前回の高齢者の暮らしの続編・私の場合です。80歳前後の方はそれぞれの条件の下で暮らしておられますが、それよりも若い、60歳未満の人たちの参考になればと思います。私まもなく77歳になります。月額年金は10万円で、光熱費などが通帳から天引きされているので、実際はそれ以下ですし、残り全額を使わずに、2,3万円予備に残してあります。週に2回、連れ合いが借家に来てくれて、夕食と翌日の朝食を用意してくれますが、それ以外の食事、雑業の費用は私の負担になっています。日常ではそんなに大きな支出はありません。

 朝は喫茶店のモーニングコーヒー、それから1日に1箱程度のタバコ、昼も夕食もほとんどがコンビニ弁当やサンドになっていて、時に肉入り野菜炒めを自分で料理し、炊飯器でご飯も炊きます。趣味は週に数回の釣り程度で、風が弱い日は今の時季、週に2日くらい。釣り餌、針などで1回500円くらいです。

 モーニングやタバコ、釣りなどは、自分の気分を安定させることができます。釣れなくても貨物船や人の少ない海水浴場の景色を見るだけでも無心になって、穏やかな気持ちになります。これがお金を掛けずに得られる安らぎの時間だといいのですが、どうしても多少のお金がかかります。

 午前中は山の畑の伐採作業が続いていまして、これは時に激しい労働なので、なかなか進みません。半日作業で、午後は釣りなどですが、4時前に切り上げて帰宅します。4時からの「水戸黄門」を見るためです。土日はもっと遅い帰宅です。BSで6時半にも「水戸黄門」がありますが、土日には見るべきと思う番組はないですね。 

 

 DSCF0011.jpg 

 この画像、出ませんか。文庫本ばかりです。夜寝床で読み始めています。知り合いに読書好きなご夫婦がおられて、毎年30~50冊の読み終えた小説類をいただき、私が読み終えるとそれは他の人に回しますので、読み終えた本を書架に並べることはしていません。あまり早く読めずに1行の上から下まで目を通すので、1ページ1分程度、1時間で50頁前後かかります。やはり、私には小説の虚構の人間関係人間模様が一番楽しめるようです。


 こんな変化のない単調な暮らしです。このブログの更新も遅れ遅れになってしまっています。そう目新しいことは起こらないです。では。


nice!(12)  コメント(8) 

ハッカー攻撃・高齢者の老後の暮らし

 数日前の報道ですが、徳島県の公立病院に国際的な組織からサイバー攻撃(パソコンに対する電子的攻撃、ハッキング)があり、入院・手術・患者データ記録が暗号化され、アクセスできなくなり、2億円の脅迫があったとのことです。

 公立病院なので、脅迫金を払うことはしないで、口頭により患者情報を作り直しているとのことでした。


 私も同じようなハッカー攻撃を受けており、20万円支払えとの脅迫メールをうけました。これは以前にも報告したとおりで、その後は何もしないでそのままにしておいたところ、「ヨドバシ・ドット・コムから不審な転送先変更メールが届きましたが、それも無視して(何もしないで)現在に至っています。

 インターネットのアカウントやメール送受信までがハッキングされるとは思いませんでしたが、「20万円払え」というのは明らかな脅迫なので、警察に届けたところまでは先にお知らせした通りです。


 メールやインターネットなど、便利な時代になりましたが、その手軽さは電子的なシステムで構成されていて、メカに詳しければ簡単に侵入されるようです。流石に最近は警戒されるようになりましたが、このような「犯罪」を防ぐ対策は困ったことに取られていません。強盗やスリを未然に防ぐことができないのと同じで、それぞれの個人が対策を講じるしか無いようです。お互い、気をつけましょう。

 DSCF0003.jpg

 高い木の枝を落として、明るくなるようにします。

 DSCF0004.jpg

 背景の雑木林も風景ですから、枯れた竹などを払ってきれいにしています。


 高齢者の老後の暮らし

 〈この話題では、80歳前後の後期高齢者の暮らしについてですが、高齢者本人よりも、少し前の60歳未満の方にお読みいただいた方がいいのではないかと思います。私自身の現体験もお話させていただきます)


 上のサイトに詳しい説明がありまして、高齢者の生活費をまず上げてあります。

 一人暮らしの高齢者の生活費・月15万円程度

 高齢者ご夫婦2人では・月24万円程度

 が平均の支出のようですが、それぞれのケースの年金収入には個人差があって、平均額では全貌を見ることができません。

 65歳までの年金支払い次第ですが、

 厚生年金保険料を40年近く払い続けても、停年前の給料によって、支払われる年金には差が出ますが、退職前でしたら、相当の高額給料なので、まず、上の数字をクリアーできるでしょう。

 ご夫婦で、男性が厚生年金、女性が専業主婦の場合では国民年金加入の場合の月額は20万円台前半ですが、なんとか老後は維持できそうです。

 ところが、男性が自営業、女性が主婦では両者とも国民年金加入であり、二人合わせても13万円であり、生活費としては月額10万円不足ということが予想されます。


 私の場合は、35歳までの10年間は厚生年金加入ですが、それ以後は農業・自営なので、国民年金加入なので、現在の年金受給額は月額10万円(年額120万円)です。生活費としては月5万円程度足りないという現状です。DSCF0005.jpg

 DSCF0006.jpg

 根元が直径30センチの木を切ったら、高さが2っもあって、その枝片付けも大変でしたが、日照がよくなって、明るくなりました。枝は少し乾燥させてから燃やします。


 それでは一体どんな過ごし方をしているのでしょうか。

 (続く・随時書き加えていきますが、まとまった時間がないと、とてもできないです)


 

 



nice!(12)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村