SSブログ

4月中旬は雨も多いが春爛漫


4月5日 異変

 今日は近くの自動車修理工房へ朝8時過ぎに軽トラを運ぶ予定があった。車検の更新予約してあったので、軽トラでコンビニへ煙草を買って、それから自動車修理工房へ行こうとすると、どう行っていいのか、わからないのだった。自分でもなぜわからないのかが理解できなかった。とにかく見知った建物の通りを何度か往復したりして、やっと目的地に着いて、軽トラを引き渡し、連れ合いに電話して、迎えに来てもらった。修理工房場の主人は「病院に行ったほうがいいよ、煙草を控えることだね」とご自分の入院経験も少し話してくれた。「一時的に記憶と意識が落ちた」かのようだった。
 広いエリアでは40年、借家を借りてからは3か月ウロウロあるいは車で数えきれないくらい通行した、その先が「わからない」のだ。迎えに来てくれた連れ合いの車で農場まで帰り、頭を冷やそうと、農場から借家まで歩いた。30分以上かかって帰宅したので、少しは「記憶の欠落」が軽くなったような気がしたけれども、まだすっきりしない。連れ合いは「お酒やたばこの飲みすぎだろうから、量を半分に減らした方がいいのでは」と言う。これが一番的確な観察と助言だろうと思った。その数日前から頭が「ガンガン」していたが、おそらく血圧が高めだったのだろうと思ったが、これが脳内出血につながるのかどうかはわからない。しかし、後期高齢者になって、様々な健康トラブルも起こっているし、新たな体の不調もおきるだろうし、神経質にならずに受け止めていくしかない、とは思っていた。ところで、「スッポリ落ちた記憶」は回復しないように感じた。それは新たに同じような体験をすることが、新しい記憶となって残るように感じた。 


 複数の知人から、きちんと診察を受けた方がいいという助言を受けたけれども、私はしばらく様子を見ようと思いました。危機感が弱い、または足りないのではないかと思われるかもしれません。私は現在76才であり、最近のデータでは男性の平均寿命は81才(84歳に延びたデータも。女性は5、6年長い)、なのであと5年程度ではないか、残りは多くないと思っていることで、そんなにバタバタしないというのが理由かもしれません。おかしいでしょうか。もう十分生きてきたので、これ以上長生きできなくてもいい、というのは本本音だが、連れ合いは「そういう人に限って長生きする」と言う。 

 IMG_1499.jpg

 この植物の名前をご存じですか。若い方は知らないかもしれません。「イタドリ」の芽です。春先の野山に出ていて、3メートルくらいまで伸びますが、大きいのは固いので、若い芽を根元から切り取ります。根元から皮を剥いで、中身だけを食します。しょっぱいです。これで子供の頃の山野の食べ物だったんです。
 野菜畑では
 IMG_1469.jpg
 トマトのウネ。株間は90センチです。3本仕立て(次々と出る脇芽を3本伸ばし、その3本からの脇芽は摘んで、ハナブサだけを残します)の予定です。それで株間が広いのです。1本仕立て、2本仕立ては高くなり過ぎます。
 IMG_1463.jpg キュウリのウネ。これは株間60センチ。2本仕立てを予定。
 IMG_1480.jpg ソラマメ。早いものはサヤが膨らんでいますが、ばらつきがあります。
 IMG_1483.jpg ちょっと密植気味です。早めに剪定して茎数を減らすべきでしたが、とりあえず1m超の茎の先の芽を摘みました。
 IMG_1457.jpg
 畑でなく、庭先の春菊です。食用でなく鑑賞用。
 IMG_1446.jpg
 さて、前回に予告していましたが、畑まわりの竹を切ったのが頭にあって、それから加工しました。右が箸立て。左が筆立て、です。箸立て筆立てのセットを10個制作して、お手伝いさんなど周りの方に差し上げ、家族には竹とんぼセットを5組制作しました。手で回す軸から羽根だけが離れて飛ぶタイプです。これ、複雑で、とても難しいのですよ。子供の時には難なく作ったのですが、もうコツも忘れてしまっていましたけど、無事できあがりました。
 ATなど様々な技術が人から仕事を奪って、人は楽になったようですが、同時に「やりがい」「生きがい」も奪ったように思えます。さ、あなたも自分の手で、ゼロからいろいろ制作して、それらを取り戻しましょう。

nice!(14)  コメント(7) 

nice! 14

コメント 7

mutumin

血圧測ってますか?私は最近病院に行き出してから、血圧も以前より急に高めになって来たのが判明。先生に血圧手帖付けてください!と言われました。自分では全然感じないけど、数値として出たので、気を付けようと思うようになりました。いろんな事をやってるので、自分では若いつもりでも、体は徐々に年老いているのだと最近やっとわかりました。自分でコロッと死ねれば、それはそれでいいのですが、障害が残ったり、植物状態の体になったのでは自分もイラつくし、苦しいし、家族も介護が大変です。家族にきちんと仕事をして貰うためにも、病院に行って、調べて貰った方がいいと思いますよ。
by mutumin (2021-04-15 22:58) 

やおかずみ

アドバイスの通り、一度病院に行った方が良いですよ。一過性のものかもしれないし、いずれにしろ医者に見ていただくのがベストだと思いますよ。まだまだお若いのですから、放っておくのは駄目ですよ。
by やおかずみ (2021-04-16 10:11) 

とりのさとZ

mutuminさん
やおかずみさん

ご心配していただきました。私があのような書き方をしたので、それがいけなかったのです。

 「週刊文春」4月22日号 440円
に、阿川佐和子氏と精神科医新井平伊氏の6ページにわたる対談がありまして、認知症やアルツハイマー症などの高齢者の健康について詳しい解説になっています。
 上の私の症状は「記憶障害」と呼ばれていて、高齢者には普通に進行するようで、「生活障害」という日常のあれこれの作業が出来なくなる、コントロールできなくなる方が深刻だとの説明です。
 価格も安いですから、この週刊誌をお読みになってください。
by とりのさとZ (2021-04-17 08:56) 

ポンコツ

事故もなく無事でよかったです。
76歳の平均余命はあと11年ほどありますよ。元気な11年か病気がちな11年かは人それぞれだと思いますが、いつ亡くなってもいいというような生き方、生活を日々送ることが大切で、何年生きたかなんてことは問題じゃないと自分は思っています。とりのさとさんは、充分素晴らしい人生を送ってきているのではないかと思っております。

箸立て、筆立ていいですね。自分も木の中心をくり抜いて作ったものを頂いたことがあります。ぬくもりが違いますね。

技術革新のおかげで、アッセンブリー交換、中古部品に交換と、厳密にいえばそんなの修理じゃないと思うものがあふれていますね。チップ部品も多用されて修理できるものも少ないですが、ひと昔前のものであれば修理可能なものはまだまだ多いので、安易に捨てるのはもったいないと思っています。
電波通信が専門の自分から見ると、それなりの道具さえそろえれば修理できるものも多いと思っています。時間工賃7~8000円払うのであれば、プロ用の工具を買ってでも自分で修理した方が安上がりとも言えるような気がしています。
by ポンコツ (2021-04-20 21:14) 

とりのさとZ

ポンコツさんにもご心配をおかけしました。

私の残り平均寿命は5,6年だと思っていましたが、そんなデータがあるのですか。女性の場合は、平均92歳まで達していることは了承していまして、評論家の佐藤愛子さんは97歳で現役なのは驚きです。
 現在の後期高齢者は戦後何もない時代を生き延びてきましたので、頑丈な健康状態ですが、一方、「高齢者」j未満の若い方たちは、そんな苦労がない分、健康状態が貧弱で、言われるほどは長生きできないのではないか、という意見もあるようです。
 まぁ、私は別にこれ以上長生きすることは次世代に残す自然環境が貧弱になっていくのではないだろうか、という偏見を持っているのですね。ただ、後期高齢者のみんなが同じように考えることは想定していません。
 年寄りには時間だけはたっぷりあるので、手作りの作品を作っては差し上げたり、手作業で修理しているとしか言いようがないんです。 
by とりのさとZ (2021-04-21 14:26) 

夏炉冬扇

血圧測定・記録は5年くらい。大きな行院から今のクリニックに移った時からやってます。
私も76歳。里の家(無人・お店にしている)と自宅は車で12.3分。畑やまちおこしは里です(市が違う)。まちおこし・畑・お店は生活の3点セットですが、車が運転できなくなると壊れます。悩ましいところ。
白内障の手術、昨日でりょほう終わりました。
今年の桜を見て、初めていつまで見ることができるかと、オモイマシタ。1日1日、今を大切に、なのだろう、と思っています。
by 夏炉冬扇 (2021-04-23 07:13) 

とりのさとZ

夏炉冬扇さん
 5年前の大きな病院というのでは大病をされたのですか。お店や畑は手ごろな運動ですから体を動かすのにはいいのですね。
 ところが私、ちょっと農作業をすると腰が痛くなって続けられません、若い時からの無理が老年に出たのでしょう。最近は病院には行っていませんが、おそらく70年くらいまえに肋膜炎で手術し、今でも切開跡がわかるようです。
 片方の耳が全ろうだとわかったのは中学の健康診断の時で、22歳の時に両方の真珠腫性中耳炎の手術を大学病院で受けましたが、片方が聞こえないままです。その後はだいたい健康のようです。
by とりのさとZ (2021-04-24 11:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

2021-04-04ゴールデンウイークが間近 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村