SSブログ

台風上陸・梅雨明け

 台風6号が三重県津市に上陸したのが7月27日朝7時頃でしたが、私は9時ごろに伊勢湾側の海辺の喫茶店にいました。ほとんど暴風雨状態で、風速20メートルくらいあったので、時間帯から見ても台風がこの半島に再上陸した場に居合わせたということになりそうです。

 そして、翌28日に梅雨明け。最初の予報どおりの月末になりました。日陰で34℃ありました。私たち老夫婦はクーラーを使っていませんが、なんとか寝ることはできています。

 野菜畑の様子 夏草に負けてしまう


 CIMG0140.jpg 台風6号の強風ではササゲのネットが傾きましたが、ゴーヤやキュウリ、トマトのトンネルは無事でした。

 CIMG0147.jpg ズッキーニですが、このように雌花が朝でも開花しないままです。この実はずんぐりサイズになってしまいます。1m高まで伸びましたが、芽が途中で折れる(溶ける)のが出始めました。これ以上は生育が無理で収穫はこれまでかな、と思いました。それで、カボチャと合わせての授粉ツアーは30日で終了にしました。

 CIMG0148.jpg 一旦は草刈りした後のネギ畑ですが、すぐ雑草が畝間を覆ってしまい、それはミニ耕耘機で処理したのですが、

 CIMG0158.jpg この畝間を土寄せ器をミニ耕運機に付けて、土寄せしようとしたら、その培土器が見つからない。あっちこっち探したけど、出て来ない。困ったなぁ。

 CIMG0159.jpg 地這いキュウリと冬瓜の畑はこのように草の海状態。それよりも畑に入る通路の草刈りからですが、これではお手伝いさんの収穫作業が大変すぎますので、目印の杭を差しています。通路の草刈りだけでも追いつきません。

 CIMG0157.jpg マルチャーという、マルチシートを敷く農機具ですが、しばらく使っていなかったので、エンジンがかからない。自動車修理工場の助言を得て、ガソリン、オイルを新しいものと取り替えて、ペコペコ押す部品を取り換えたら、なんとかエンジンがかかりました。やれやれの2時間。

 CIMG0145.jpg キリギリス

 CIMG0150.jpg トンボ

 CIMG0146.jpg この時季のビールのつまみにトマト・・・だったのですが、今年は日照時間が昨年の半分とかで、ちっとも味が乗っていません。梅雨が明けたから、これからかな。

 CIMG0156.jpg 猫も暑さでグッタリ、ダウン!

 海と釣り

 CIMG0142.jpg 27日午後の海水浴場。そして、翌28日に梅雨明け。最初の予報どおりの月末になりました。この日は日曜日でもあったので、どうかなと思ったけれども、午後は釣りに出ました。内海川の南側が東浜海水浴場で、広い駐車場があり、そこばバーベキューもできるので、人気があります。内海川の北側が千鳥ヶ浜という広い海水浴場です。(下の写真は28日)

 CIMG0152.jpg 私は内海川の南側の防波堤の先で釣りをしています。28日の午後も、暑くて農作業をする気にもならないのを口実に出かけました。

 CIMG0144.jpg グレ、タナゴ、アイナメなど(27日)

 CIMG0154.jpg 私が釣ってきた魚を連れ合いも好んで食しますし、お手伝いさんや周りの人たちも鮮度がいいと喜んでくれています。夕方遅くに満潮になるのがいい潮時なので、そんな時季には週2のこともあります。

 水田のそばを走ると、もう穂が揃っている田もありました。セミの鳴き声は少ないです。

 選挙が終わってからのれいわフィーバーですか。私は選挙前から注目していましたし、投票しました(南知多町160票、美浜町360票が比例区に)

nice!(19)  コメント(7) 

nice! 19

コメント 7

夏炉冬扇

ズッキーニ終わりです。
こちらのトマトは甘いですよ。
by 夏炉冬扇 (2019-07-31 18:09) 

mutumin

青森は雨が少ないです。そのせいか今年のトマトはとっても美味しいです。
ハウスだし、水量も自由に調節出来るし、今年は私の種を持ち込んで接ぎ木にして貰ったので、お金は掛かりましたが今の所病気も昨年よりは少な目。。。今トマトが最盛期です。
パプリカ、万願寺はアブラムシにかなりやられています。仕方ないのかなぁ~・・・
by mutumin (2019-08-01 00:19) 

とりのさとZ

 農機具が不調なので、昨日はキウイ畑の草刈りでした。2mも伸びたアワダチソウは根元が太いし、フェンスに届いていて、処理が大変でした。まだ作業が残っています。

夏炉冬扇さん
 そちらもズッキーニは終わりになりましたか。トマト、ようやく味が乗ってきました。

mutuminさん
 青森も31日にようやく梅雨明けしたようです。トマト、おいしいですか。よかったです。ハウス栽培では接ぎ木苗が必要なのですね。こちら、早くも台風の直撃でしたが、まだネットは倒れてなくて、安心しました。こちらではトマトにカメムシの害がありました。実を刺すと、そこから痛んでしまうのですが、徹底的に捕殺しました。
by とりのさとZ (2019-08-02 05:14) 

やおかずみ

また台風が日本列島を伺っているようですね。夏野菜も最盛期
が過ぎていますが、被害が心配です。
by やおかずみ (2019-08-02 14:44) 

とりのさとZ

やおかずみさん
 台風7号、8号が発生しているのに気が付きませんでした。8号が九州地方上陸の予報があり、心配です。
by とりのさとZ (2019-08-03 07:12) 

ラック

そちらは梅雨明けが28日と遅かったんですね。
日照不足になるはずですね~。そんな環境でも雑草だけは!

by ラック (2019-08-08 11:04) 

とりのさとZ

ラックさん
 梅雨明け後に10日経過しましたが、ずっと34℃くらいの暑さです。こちらはこの程度ですが、岐阜県多治見市では38℃前後の灼熱です。
 この暑さの中で、雑草を抜き、野菜を守っています。明日くらいにブログ更新をする予定です。
by とりのさとZ (2019-08-09 11:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村