SSブログ

今年もあと十日余り

 今日は12月19日ですので、もう大晦日まで数えるほどになりました。16日早朝には零度まで下がって薄い氷を見ましたし、最高気温は10℃以下でしたが、翌日の早朝が10℃で昼間は16℃くらいにまで上がりました! 要するに冬らしい寒さは続かず、しばらくは暖冬気配です。この後、24,25日あたりから寒さが「回復」するようです。

 野鳥天国

 DSCN0309.jpg 内海川には、カモが泳いでいますし、アオサギも休んでいます。

 DSCN0307.jpg ユリカモメかな。他に鵜が潜ったりしています。そして、

 DSCN0296.jpg 今年もやってきてくれました。コウノトリ「夢ちゃん」

 DSCN0301.jpg 私は見なかったのですが、昨年も来たようなのです。

 DSCN0299.jpg

 今の時季の農作業は

 DSCN0294.jpg ネーブルの収穫と

 DSCN0313.jpg その保管作業です。ネーブルは温州ミカンとは違い、皮が薄くて固いので、積んだままでは凹んだり、痛んだりしますので、このように並べて、隙間や上下にもみ殻を入れて重ねていきます。

 DSCN0317.jpg このようにして追熟を待ちます。2月初めくらいから出荷できます。左はキウイです。

 DSCN0306.jpg ミカン畑では伊予かんの苗木がようやく実をつけました。

 DSCN0305.jpg 文旦も。残っている晩白柚を合わせて1月中旬に収穫しますが、これらの苗木をその後に山の方へ移植する予定です。

 DSCN0318.jpg その山の畑はようやく更地になりました。奥の方。

 DSCN0319.jpg 中央

 DSCN0320.jpg 手前。500坪近くあります。伐採した真竹の枝葉を全部燃やしました。熾火があれば、生木でも燃え切ってしまいます。あとは立木の枝を少し乾かしてから片づけます。ここにかんきつ類の苗木を移植します。この後、年内はキウイの剪定作業にかかります。

 DSCN0321.jpg寛太郎くん、この頃は保育所に行く前に私のパソコンで童画を見ています。

 海と釣り 

 DSCN0292.jpg カニが釣れることもあります。これは連れ合いが食べます。

 DSCN0315.jpg ブラクリという、テトラポットの隙間に針を落として誘う釣りで、このように釣れます。おなかの太ったカサゴはリリースしました。釣果は農場のお手伝いさんたちに順で差し上げています。釣りができるのは海岸での風速が秒速5m以下の日ですので、北風の強い日が続いていまして、週に1回程度です。

 DSCN0314.jpg 私がいつも釣っている防波堤です。船は日本郵政株式会社。

 このように穏やかで温かい冬なのでしのぎ易いのですが、この冬の4字熟語で「猛夏襲来」というのが出たように、夏の暑さはひどいものだったこと、もう忘れたかのようですが、来年の夏も心配です。ですから暖かい冬は必ずしも歓迎できません。

 あと1か月ちょっとで、私、74歳になりますが、気力体力(知力も笑)の衰えも自覚していて、だんだんと老化が進んでいるようです。身の回りの手入れもおろそかです。これまで、このブログも15年ほど月3回更新を義務付けていましたが、早くも自信喪失で、来年からどうなるでしょうか。

 それと、私はスマホを持っていないのですが、SNSではスマホのLINEが主流になっています。もうFACEBOOKやtwitterも主流ではなくなりつつあるようです。これではLINEもそのうちに下火になっていくのではないでしょうか。mixiも、たぶんブログもその流れでしょうか。こういう時代の流れには年寄りはついていけないです。

 明日は風が弱いようなので釣りに行きます。私はこのように行動範囲を狭くして、穏やかに過ごせるだけでもありがたいことだと思います。皆様はいかがですか。年内にもう一回ブログ更新しますね。

nice!(19)  コメント(4) 

nice! 19

コメント 4

mutumin

冬には冬の作業がありますね。こちらは先日まで真冬日が4,5日続き、泣きが入りました。雪がありましたが、ハウスの屋根外して正解でした。ハラハラドキドキしどうしでしたから・・・
こちらは反対に寒いので、温暖化というのはそんなに感じません。
これからは野菜の加工品作りや片付けなどに専念し、陶芸の方もやりたいと思います。
たしかにパソコン、スマホと覚える事がいっぱいあって、私も付いて行ってはいませんが、付いて行こうと必死です。物忘れがひどくなっています。まぁやれるだけ、やるだけですかね。
貫太郎くん、だんだんパソコンに興味待って来てますね。
by mutumin (2018-12-19 13:15) 

夏炉冬扇

ネーブル高級みかんの代名詞でしたが、今はいろんなみかんがありますね。
by 夏炉冬扇 (2018-12-19 18:10) 

やおかずみ

私もスマホでなく、ガラケーです。パソコンとパソコンで十分
だと思っています。今のところブログだけで、手いっぱいです。
by やおかずみ (2018-12-21 11:10) 

とりのさとZ

 20日21日は海岸の風が弱かったので午後釣りに出かけましたが、いずれもよく釣れて、家族で食べる分と3,4人へ差し上げることができました。キウイの剪定作業を進めているのですが、一日中はとてもできないので、こんなことで気分と体を休めています。

mutuminさん
 雪国のご苦労は大変で、軟弱な南国育ちにはとてもできそうにないです。その分、夏の暑さでは野菜が作れず、12月の後半になって、やっと白菜が収穫できたくらいです。この後、温暖化がどのように進むのか、を見極めたいと思います。ただ、北国地方には冬の負担が軽くなることは悪いことではないです。
 ITがどのように進化するのかは、予測ができないですが、例えばキャッシュレス社会になると、今度はクレジットカードの詐欺が増えそうです。私もフィッシングメールで個人情報を奪われそうになりましたし、facebookでも商品送り付け詐欺被害を読んだことがありました。特に高齢者はITは苦手です。私は今でも、もうついていけないですね。

夏炉冬扇さん
 かんきつ類に新種が次々と出てきて、ハルミとか清見とか食べたことがないんです。それでもネーブルの味は別格です。なかなか豊作にはならないようで、私では8年目にやっと豊作になったのです。

やおかずみさん
 私もスマホではなくてケータイですが、ほとんど使いません。電話を受けるだけで、メールの文章を打つことができません。ブログも毎日のように更新されているのはスゴイことだと思っていまして、私では月3回でも負担に感じるようになりました。

by とりのさとZ (2018-12-21 17:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村