SSブログ

ようやく秋かなぁ

 今日から10月下旬です。最高気温が25℃以下、最低気温が13℃くらいの予報になっていますが、昼間の日差しはギラギラしていて暑いです。

 DSCN0144.jpg ピラカンサの赤い実ですが、12月には全部野鳥が食べて,無くなってしまいます。

 DSCN0140.jpg なんとかコスモスも咲き始めています。秋に桜も普通に咲くようになったので、コスモスを秋桜とは呼ばなくなるでしょう。

 DSCN0141.jpg 野菜畑は何も変化がないです。これは小松菜を1本ずつ株間20センチ程度で移植したものです。

 DSCN0145.jpg それに防虫と保温を兼ねたネットを張ります。こうすると、小松菜がしっかり均一に育つのです。

 DSCN0136.jpg 一寸ソラマメの種まきです。72穴プラグトレイに、お歯黒を下にして並べていきます。これから鉢上げはしないで、発芽すると、そのまま移植します。とにかく300粒以上と数が多いので、ポットへの鉢上げを略しているんです。エンドウ3種類もおなじように蒔きました。

 DSCN0146.jpg 昨日今日、ニンニクを植えました。株間15センチで3条植えです。この後は潅水したり、根元の草取りくらいで済みますので、そんなに手間がかかりません。600粒くらいです。

 後、年内の作業としては、夏野菜の片付け・耕耘と、キャベツや豆類、ミニチンゲン菜の移植くらいでしょうか。月末あたりから、温州ミカン類とキウイの収穫作業が始まりそうです。

 DSCN0132.jpg 久しぶりに寛太郎くん、出ました。

 海と釣り、海産物の話題

 DSCN0137.jpg ローカルテレビでは、この町はコマーシャルでなくて、ニュースとしても報道されるのです。広告費がタダなんですね。10分以上放映されていました。

 DSCN0138.jpg テレビ局はいくつも放映しています。

 DSCN0139.jpg今年は太刀魚が釣りでもよく取れているようです。(私の釣りの成果はこの下に)

 DSCN0130.jpg ガザ三とセイゴ

 DSCN0142.jpg 右上が黄ビレ、後はチヌ(クロダイ)、釣り餌にエビを加えたら、てきめんでした。

 DSCN0134.jpg 台湾ガザミ、キス、サバですが、これを差し上げたらば、

 DSCN0135.jpg イチジクとの交換になりました。これで全部でなくて、これが2段あります。スペイン人の方がこちらでイチジクを栽培しているんです。カニにはとても喜んでいただけて、よかったです。カニを3回釣ったのだけど、私は1つしか食べていないぞ。周りに差し上げたのですが、私も食べたいので、また釣りに出かけます。

 DSCN0143.jpg いつも釣りしている防波堤からです。

 九州電力の太陽光発電送電の停止処置が問題になっています。原発を止めて再生エネルギーを生かすべきとの声が広がっています。電力が余るのなら、送電線を広げて北陸北海道まで送るようにできるはずです。原発を調整弁のように使うのは欧州ではできていますが、国内では難しいようです。難しい技術を無理して行使すると、トラブルの元なので、もっと安定した技術になってからにしてほしいです。いずれにしても原発最優先は国家政策なので、ここを突破しないと、再生エネルギーの利用は広がりません。

nice!(13)  コメント(3) 

nice! 13

コメント 3

mutumin

寛ちゃん大きくなったね。可愛い!
こちらはもう最低気温10℃を切り、朝晩寒いです。暖房付けたい感じ!
でもここ10日位晴天が続き、日中はちょうどいい感じ!
秋野菜、毎日食べています。ニンニクは9月の終りに植えたので、もう10㎝以上になっているのもあります。今まで遅く植えてたけど、青森は9月中に植えるのがベストのようですね。10年超えて、やっとどのタイミングで植えればいいのか、少しずつわかって来た感じがします。
by mutumin (2018-10-21 20:52) 

やおかずみ

こちらも朝夕は冷え込みますが、昼間の日差しはギラギラしていて暑いです。今の時期農作業が多忙ですね。
by やおかずみ (2018-10-24 15:33) 

とりのさとZ

ようやく秋雨前線が遠のいたようで、晴天が続いています。

mutuminさん
 寛太郎くん、身長が1メートルを超えてようです。
 こちらはまだ最低気温は13,4℃くらいです。ニンニクもタマネギも植えました。あと、エンドウとソラマメの移植にはもう少し後になります。

やおかずみさん
 昼間は暑いので、セーターも脱いでいます。農作業はそんなに多忙ではありませんので、ゆっくりペースで、釣りにも出かけることができています。
by とりのさとZ (2018-10-26 12:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村