SSブログ

各地の暑さ新記録で野菜畑は

 国内だけではないですが、各地で暑さの新記録続出で、40℃超あるいは39℃超というのが日本中に出ました。こちら知多半島は海に接していることで35,6℃になっていますが、暑いです。でもここ数日、午後3時過ぎから涼しい秋のような風が吹いています。台風13号は関東地方から東北海岸に向かいましたが、早くも14号が発生しています。先のことを心配してもしょうがないですが。

 CIMG0353.jpg 今年はセミの声が目立たないように思いました。

 CIMG0365.jpg こちらでは、鉄砲百合「タカサゴ」の自生地です。

 CIMG0366.jpg このようにいたるところに生えていまして、取り放題ですが、地元の人はあまり採りません(慣れてるから)。

 CIMG0354.jpg これを見ただけで、名前がわかる人は薬草に詳しい方です。ゲンノショウコが山道舗装の真ん中にありました。

 CIMG0363.jpg 8月5日に、南知多インター手前1キロに海水浴客帰りの渋滞です。30年前はインターから海まで車が止まっていたことがありました。

 野菜畑の話題

 CIMG0373.jpg ズッキーニの種取り。まず180粒。あと200粒を左の実から採る予定です(もう少し後です)。

 さて、種苗法の話題も広がっています。この法律で「登録された品種」から種を取ってはいけないことが明記されました。花卉に多いですが、トマト、ナス、キュウリなどにも登録品種があります(上のは登録されてはいません)。しかしながら、野菜については、種から再生できないF1種(1代交配)が多くなっていて、あまり種を取ることができなくなっています。

 CIMG0349.jpg 台風12号でひっくり返されたニガウリのネットの修復作業です。滑車のクレーンで引きあげて

 CIMG0360.jpg このように片側だけでも無事回復しました。で、豊作には届きませんでした。

 CIMG0359.jpg 地這いキュウリ、実が大きくなりかかっている個所に目印の杭いを差しておきます。たくさん取れています。


 ここまでで、激しい暑さなどで作業しづらく、不作になったものは、カボチャ、大玉トマト、ゴーヤなどですが、豊作期待の野菜もあります。

 CIMG0391.jpg この地這キュウリも、摘心、側枝の摘心を徹底したのがよかったみたいで、豊作になっています。

 CIMG0397.jpg サトイモの生育がよさそうです。

 CIMG0399.jpg 収穫は秋以後ですが、楽しみです。ここを見るだけでも元気づけられます。

 CIMG0395.jpg ミディアムトマトは収穫が中段に達しました。8月いっぱいできそうですが、蛾が来るかもしれません。

 CIMG0392.jpg ナスも豊作です

 CIMG0394.jpg その上、ニジュウヤホシテントウムシが少なくて、ピカピカツルツルなんですね。

 CIMG0396.jpg 山芋も大丈夫でしょう。

 CIMG0390.jpg 秋取りの枝豆

 CIMG0400.jpg せっせと散水していますが、隣のインゲンはもっと水が欲しかったようで、枯れたのも出ました。

 CIMG0401.jpg 秋の用意は遅れています。

 CIMG0398.jpg このように露地の畑の用意は進めましたが、苗の用意はできてないし、暑すぎてできません。夏前半の成績は「まぁなんとか」くらいでしょうか。


 CIMG0350.jpg この秋、初めての登場、キウイ畑です。下草は三つ葉なので、そんなに混みあっていません。この畑は裏作みたいなので、摘果はしないでも済みました。雑草もそんなに繁ってなくてよかった。

 CIMG0362.jpg ほとんど毎日、規格外のトマトがビールの肴です。トマトは栽培作業も食べるのも好きなんです。

 CIMG0343.jpg にゃんこは涼しい場所で休んでいます。確か5匹いるはずです。

 CIMG0356.jpg 金曜日、釣りに出たのですが、すぐそばを水上バイクがこのように爆音としぶきをあげて通過してました、困るなぁ。

 CIMG0358.jpg 上はカサゴ、下は舌ヒラメ。もうちょっと釣れないと。これはお手伝いさんに貰われていきました。

 その他の海の話題

 CIMG0378.jpg 中部地方最大の海水浴場・千鳥ヶ浜が町にありまして、夏の話題として、毎年テレビの放映があります。5分から10分の放映ですが、ニュースですので、CM料無しの広告も同然です。それも1局だけでないです。これをもっと生かさないとねぇ。



 CIMG0376.jpg 

 CIMG0381.jpg 

 CIMG0385.jpg もっといろんな場面を撮ったのですが、蛍光灯が画面に乱反射していて、きれいに出ませんでした。ま、全景は釣りの場面でも出していますし。

 CIMG0355.jpg

 CIMG0357.jpg 用途不明です

 美浜町奥田の風力発電の工事の様子も気がかりながら農作業をしていました。周りに太陽光発電のパネルがずいぶん設置されていて、目障りです。ですが、太陽光発電など再生エネルギーの拡大が原発の稼働を抑制していることも明らかで(この夏、節電要請がなかった)、私、農家の立場として、「不良農地になってしまった畑地にソーラーパネルが敷かれるのはやむを得ない」と考えるようになりました。不良農地とは、もう畑作には使えないように瓦礫を埋められた土地のことです。

 暑さもあと1週間くらいじゃないでしょうか。みなさま、もう少しの暑さ我慢です。

nice!(17)  コメント(4) 

nice! 17

コメント 4

mutumin

こちらは30℃以上の天気から、急に20℃位になり、みんな体の調子が狂っています。主人も珍しく眩暈ふらふらが起こり、病院で点滴を受けて来ました。みんな暑い!暑い!と言ってる時、申し訳ないですが、かなり寒いです。秋の風が吹いて来ています。これから少し気温が上がるようなので、嬉しいです。でも、もう30℃行く事は少なそうな青森の空模様です。
by mutumin (2018-08-10 06:03) 

やおかずみ

昨日、今日と曇り空で、日差しがないだけ楽です。わが家の菜園の夏野菜も終末期です。今年のわが家の菜園は豊作でした。
by やおかずみ (2018-08-10 09:38) 

夏炉冬扇

早くも枝豆なってますね。
雨がふらないので、からからです。雨降れ。
by 夏炉冬扇 (2018-08-10 21:23) 

とりのさとZ

 一昨日にツクツクボウシの声を聴きました。お盆を過ぎると暑さも一段落してほしいです。

mutuminさん
 台風13号が東北に上陸しないでよかったですが、寒いのですか。高気圧がそちらまで広がっていないのでしょうか。40℃近くまで上昇するのは、あまり経験したくないですよ。

やおかずみさん
 こちらでも午後3時過ぎには秋風のように涼しい風が出ます。こちら、夏野菜は豊作不作ハンバという感じです。やっと夏草の片付けを始めました。

夏炉冬扇さん
 こちらも雨が降りませんが、私が使っている畑にはすべて農業用水が通水しているので、毎日フルに潅水できています。
by とりのさとZ (2018-08-11 07:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

台風12号前後お盆過ぎ酷暑一段落 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村